医療と暮らしを考える会ロゴ

文字サイズ
標準
背景色

Tel:080-1476-5715

10月教養講座を10月21日(土)に開催しました。
◆第一部  高齢者施設での心の健康を考える
   ~自分が施設に入所することに備えて~   
  講師:淀川キリスト教病院 老人保健施設 施設長 中村 肇氏
★第二部 意見交換会
健康寿命の後、亡くなるまでの期間。誰かにお世話になることは分かっていても、実感がなく・・・老人ホームといっても、老健や特養、さらにはサ高住の違いも分かっていない私達。その私達へ中村先生は丁寧に実態を教えて下さいました。
 第二部の意見交換では、施設でお世話になる場合に共同生活が出来る人が上手く過ごせることや、そうでなければ一人で過ごせる力をもっておくことの大切さ・・などがテーマとして挙げられました。
講演者の中村先生、参加して下さった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像2