- 11月23日(水)~心ゆたかに生きるヒントを見つける~
ズーム座談会を開きました(13名参加)
テーマ:「お気に入りの風景」
自己紹介後に3~4人に分かれ、ブレイクアウトルーム開始。
15分間に須磨の海、北アルプス、明石海峡大橋からの眺め等、様々な意見が出ていたようです。
全体に戻って皆さんの声を聴いた後に私が話したのは、<風景と景色の違い>でした。例えば、日常生活にある『子供と手を繋いている瞬間も風景だ』ということ。
その後再びブレイクアウトルームに戻って話しを進めるうちに・・・「私の作った料理を家族そろって食べているリビング」とか「自分が子供の頃、お正月や法事で親戚が集まって楽しそうにしている場面」など、さきほど見落としていた風景を思い描く人が出てきました。
「心が温かくなるものが感じられるのです」と話された人もいます。まさにそこが景色との違いであり、普段自分がどんな世界でどのように暮らしているのか・・・見つめて直してもらう場になっていたのなら幸いです。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
※次回は12月28日(水)20:30~です。

