医療と暮らしを考える会ロゴ

文字サイズ
標準
背景色

Tel:080-1476-5715

【日時】2022年7月23日(土) 18時~20時 
【内容】講演①「がん治療に必要なもの」
        市立豊中病院 特任顧問 緩和ケアセンター 医師 柏木雄次郎氏
    講演②一般社団法人がんチャレンジャー 代表理事 花木裕介氏(中咽頭がん体験者)
    ※意見交換会

7月23日(土)並走セミナー前期第一回を開催しました。
講演①では市立豊中病院 緩和ケアセンターの柏木雄次郎先生に「主人が胸の中に生き続けている」と語った女性の話をゆっくりと聞かせていただき、二人目の一般社団法人がんチャレンジャー 代表理事・花木裕介氏からは、「患者の孤立と孤独感」について話しを聞かせて頂きました。
意見交換会では、がん体験者にから「周囲から気を使われすぎていることもシンドく感じた」という話も聞かれ、色んな状況があるのだと皆が感じました。
みなさん、それぞれの立場で色んな思いを抱えていること・・・それがヒシヒシと伝わってくるセミナーでした。
柏木先生、花木さん、御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像2