- 【日時】3月13日(土)17:30~19:30
【テーマ】高齢者になりゆく、現実に向き合う
講師:小椋智子氏 (小規模多機能型居宅介護事業所 どっこいしょ所長)
【開催形式】兵庫県民会館1202号室+オンライン
御縁の出来た人の最期、決して一人にしない・・・こう言って様々な人と関わる小椋さんから、様々な現実を教わりました。
参加者は50代~60代が中心。細かい文字が見えにくくなった、記憶力が落ちた等は言葉にしますが、高齢になる自分の姿は誰もが描きにくい。大切なのは、ただ歳をとっていく現実の中を流されるのではなく、自分と周囲を深く観る事の出来る「和らかな歳」を重ねていく事・・・そんなことを思い描いておりました。